fc2ブログ











紅葉探し 

人のあまり多くない紅葉スポットを探して、和歌山県の中部をウロウロ

公園の中に「紅葉谷」なんていうのが、あってテンションアゲアゲで、歩き出しましたが・・・

人が少ないハズやな

名前負けの「紅葉谷」でした

木洩れ日14

全くないわけでは、ないけれどねぇ

箕面公園を知っている身としては、ちと寂しい

浮かぶ

何年か過ぎれば、りっぱな「紅葉谷」になるでしょうね

PENTAX K-3

スポンサーサイト



[ 2014/11/24 23:18 ] K-3 | トラックバック(-) | CM(0)

秋分の日 

実家の用事で出かけた先に咲いていた曼珠沙華

いつ撮っても、あんまり代わり映えしないけど、見かけると撮してしまうなぁ

2014曼珠沙華1


2014曼珠沙華2


次は紅葉やね


[ 2014/09/28 21:38 ] K-3 | トラックバック(-) | CM(0)

cafe 

買わないと決めていたPENTAX K-3ですが、2000台限定仕様ということで衝動的にポチッちゃってました。

8月はレンズやらカメラ本体やらに散財しちゃったなぁ~

cafe
DA18-135mm


暫くは自重いたします

[ 2014/09/10 23:30 ] K-3 | トラックバック(-) | CM(0)

400mmレンズ 

安かったから、衝動買いした超望遠レンズ

あんまり期待もしてなかったんだけどね

レンズ内手ぶれ補正って、写真を撮りやすいのね ビックリしたわ

明石大橋橋脚


大阪南港から撮影 橋脚までは30Kmあまり

SIGMA APO135-400mm OS HSM
[ 2014/08/21 23:01 ] K-5ⅡS | トラックバック(-) | CM(2)

近鉄あべの橋新ビル 



近鉄あべの橋ビル


阪堺線を降りて、信号待ちしている間に一枚撮影

ブレブレですが、なんとなく良い感じ





ボデーマウントキャップレンズ+アートフィルター(ファンタジックフォーカス)


[ 2013/02/24 23:39 ] PENmini | トラックバック(-) | CM(0)

衝動買い 



マウントキャップレンズ1
(RAWから現像 現像時アートフィルター「クロスプロセス」 マウントキャップレンズ)



AMAZONで叩き売りしてたから、思わずポチっちゃいました

ひと世代前の機種だけど、なかなか侮れない性能でびっくり


ついでにボディマウントキャップレンズも入手して、撮り歩いてみました。

カメラ内アートフィルターは、現行機に比べると見劣りするけど、RAW撮りしてPCで現像すれば、無問題

現行機と遜色なしにフィルターをかけられます

[ 2013/02/12 23:31 ] PENmini | トラックバック(-) | CM(0)

京の七夕@堀川会場 



京の七夕@堀川1
クリックすると大きくなります



思い立って、TVで紹介されていた「京の七夕」を見に行ってきました



京の七夕@堀川2
クリックすると大きくなります



会場は思っていたより風が吹いていて、思いの外涼しかったです



京の七夕@堀川3
クリックすると大きくなります


天の川を模した光のオブジェが、たいそう美しかったですよ



京の七夕@堀川4
クリックすると大きくなります


夕食には、夏の京都の定番「はも」を梅肉でいただきました

やっぱ、最高やねぇ~

ちょっと、お高くつきましたが・・・・





PENTAX K-5


[ 2012/08/06 22:27 ] K-5 | トラックバック(-) | CM(0)

silhouette 



silhouette
(クリックすると大きくなります)


蒸し暑くて、いやんなっちゃう




PENTAX K-5

[ 2012/07/15 22:00 ] K-5 | トラックバック(-) | CM(0)